- ネット印刷のプリンパ
- 商品一覧
- 試し刷り
プリンパの“試し刷り”

仕上がりが気になる方は、まずは試し刷りがオススメ!1つのデザインを複数の用紙に印刷して、仕上がりをチェックできます。
-
規格サイズ別
-
商品別
-
-
名刺/カード印刷
-
55mm(~30mm)×91mm(~30mm)
- 料金表・注文
-
-
-
ポストカード印刷
-
100mm×148mm
- 料金表・注文
-
-
-
チケット印刷
-
50mm(~70mm)×150mm(~200mm)
- 料金表・注文
-
-
-
CDジャケット2P印刷
-
119.5mm×121mm
- 料金表・注文
-
-
-
表紙印刷
-
128mm~297mm×128mm~430mm
[ご注文サイズ早見表] - 料金表・注文
-
-
-
ブックカバー印刷
-
105mm~210mm×350mm~426mm
[ご注文サイズ早見表] - 料金表・注文
-
-
-
ブック帯印刷
-
40mm~55mm×350mm~426mm
[ご注文サイズ早見表] - 料金表・注文
-

- オフセット印刷用に色合せをしたインクジェット印刷機で出力します
- 変形サイズは対応できません
試し刷りの特徴
Features
-
使い方自由!
規定サイズ内で使い方いろいろ。
片面に複数デザインをまとめても、両面印刷で仕上がりチェックに使ってもOK!デザインや印刷パターンをまとめて試すことができます。
-
色々な紙を試せる!
最大4種類まで用紙を選んで印刷可能。
紙えらびを楽しみながら、お気に入りの1枚を見つけてください。
-
本印刷にデータ流用OK!
試し刷りで使ったデータは、そのまま本印刷に流用可能。再入稿の手間なく、スムーズに印刷することができます。
本印刷のご注文時に、試し刷りの注文番号をメッセージ欄に記載してご指示ください。
※データの保有期間は18ヶ月間となります
試し刷りのオプション
Options
-
試し刷り用紙追加
最大3種類の用紙を追加できます。複数の用紙に1つのデザインを印刷して、仕上がりをチェックできます。
-
-
-
-
-
試し刷りの注意点
Important point
-
色校正ではありません
試し刷りは、あくまで仕上がりの目安としてご活用ください。
厳密な色校正ではないため、本印刷時と色味が異なる場合でも、刷り直しの対象とはなりませんのでご了承ください。 -
用紙について
厚さ(連量)まで同じ用紙を重複してご注文されている場合、不備となります。「試し刷り用紙追加」オプションをご利用の場合は、必ず異なる用紙をお選びください。
また、商品別の試し刷りには、本印刷で選択できない用紙も含まれています。本印刷で使用をご希望の場合は、お見積りフォームからお問い合わせください。
-
PP貼り加工について
用紙の厚さ(連量)が90kg以下の場合、シワや反りが発生するため、PP貼り加工はできません。
「試し刷り用紙追加」オプションでは、90kg以下の用紙を選択しないようご注意ください。 -
箔押し加工について
用紙の厚さ(連量)が130kg未満の場合、箔押し加工はできません。
「試し刷り用紙追加」オプションでは、130kg未満の用紙を選択しないようご注意ください。
試し刷りでよくある質問と回答
Frequently Asked Questions
-
本印刷時に試し刷りデータを流用できますか?
-
冊子の試し刷りをするにはどうしたらいいですか?
試し刷りの仕様一覧
Specifications
印刷機 |
デジタル印刷機/インクジェット印刷機(プルーフ印刷) |
---|---|
納期プラン |
2営業日 |
お気軽にお問い合わせください
Contact us